【狩猟】イノシシ・シカの解体に使えるおすすめ道具を紹介

狩猟 解体 おすすめ道具

「イノシシやシカの解体に使える道具を知りたい」

「自分で狩った獲物を解体したい」

 悩んでいる人

こういった思いにお答えします。

この記事でわかること

  • 自家消費はOK!違法ジビエはダメ。ゼッタイ。
  • イノシシやシカの解体で使えるおすすめの道具
  • 獲ったジビエを美味しく食べる!おすすめの道具を紹介




記事の信頼性

ub-craft

筆者のプロフィール

  • ub-craft:ブログ管理人
  • 医療従事者
  • 食品衛生責任者
  • 保有免許:第1種銃猟、わな猟免許
  • 所属:猟友会、有害鳥獣駆除隊

この記事を書いている筆者は、地元の猟友会に所属し、先輩猟師さんたちと一緒に有害鳥獣駆除隊で活動をしています。

医療従事者であり、食品衛生責任者の資格も有する観点から、読者さんへ下記のような項目で分かりやすく解説していこうと思います。

➀ジビエの基礎知識

②どんな道具で獲物を解体したらいいのか?

③ジビエ肉を美味しく食べるにはどうしたらいいのか?

この記事を読めば、自ら狩った獲物を命に感謝し、大切にいただくことができる。そんな記事です。

それではさっそく始めていきましょう!
ub
ub

 

この投稿をInstagramで見る

 

ub_craft(@ub.craft.ats)がシェアした投稿

「狩猟をして山から肉を狩るんだ!」

人間の本能に基づいた心の奥から湧き上がる願望。

命の原点といっても過言ではない感情ですよね。

獲れた肉でバーベキューをしても良いでしょう。

ソーセージやベーコンを作って、お酒のつまみを作るのも最高ですよね。

でも、実際にイノシシやシカが獲れたとしたらどうしましょう?

スーパーで売っている切り身ではない、狩ったばかりのイノシシやシカが横たわっていたとしたのなら…

それでは前置きはこの辺にして早速はじめていきますね。

\解体用ハンガーでサクッと/

目次

【狩猟】今回おすすめする解体道具

モーラナイフ|コンパニオン

Akizzora 砥石

ALLEN解体用ハンガー

新富士カセットガスバーナー

ケルヒャーマルチクリーナー OC3

山善:真空パック機

ミートスライサー

電動ミンサー

冷凍庫

【狩猟】自家消費はOK!違法ジビエはダメ。ゼッタイ。

【ジビエ肉】解体の基礎知識①:無資格・無免許は完全アウト

狩猟免許

(狩猟免許:ub-craft

狩猟をするのに必要な資格・免許

  • 狩猟免許
  • 狩猟者登録
  • 銃砲等所持許可証(銃猟の場合)

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

まずは簡単にジビエ肉を扱うための資格と免許について説明していきますね。

山からイノシシやシカなど狩猟鳥獣を獲るには『狩猟免許』『狩猟者登録』『銃砲等所持許可(銃猟の場合)』3つの資格・免許が必要です。

なかなかないと思いますが、無資格・無免許の人が山でイノシシを獲ってくることはできません。

ジビエ肉の販売などをする際の資格・許可

ジビエ肉の解体・精肉を行い、他人に売るなどの行為を行う場合には、『食肉処理業』や『食肉販売許可』が必要になります。

猟師直売といったような許可を受けていない人または施設で処理されたジビエ肉を販売することは禁止されており違法行為(食品衛生法)になってしまうんですよ。

【ジビエ肉】解体の基礎知識②:自家消費はOK!でも加熱は確実に

ジビエ肉 調理

日本ジビエ振興協会より引用)

狩猟免許など許可がある人(以下、猟師)が、自分で捕らえた獲物を自ら食べるのは問題ありません。

これが楽しみで狩猟をしている猟師さんはたくさんいますよね。

「シカの刺身最高だぜ!」

「半生が1番うまいんだぞ」

これは本当にダメ。ゼッタイ。

昔は当たり前に食されていたようですし、生食が美味しいというのは本当のようです。

しかし、E型肝炎ウイルス腸管出血性大腸菌、寄生虫などによる食中毒のリスクがあるので、十分加熱をして食べるようにしたいですね。

ジビエ(野生鳥獣の肉)の衛生管理 厚生労働省より引用

【ジビエ肉】解体の基礎知識③:すべての獲物が食べられる訳じゃない!カラーアトラスのすすめ

イノシシ

(わなに掛かったイノシシ:ub-craft

山にいるすべてのジビエが食べられるという訳ではないんです。

飼育された豚や牛は衛生管理が行きとどいた環境で食肉になります。

しかし、ジビエといわれるイノシシやシカなどは自然のもの。

寄生虫やE型肝炎のみならず、様々な病気に掛かっている可能性があるんですね。

厚生労働省から解体時に異常がないか判断できるカラーアトラスという肉眼的指標が示されていますよ。

厚生労働省出典:カラーアトラス ←動物の内臓が表示されます。苦手な方はお控えください。

【狩猟】イノシシやシカの解体で使えるおすすめの道具

狩猟 解体 おすすめ道具

(捕らえた大型のイノシシ:ub-craft)

【狩猟】解体で使えるおすすめ道具 ①モーラナイフ

狩猟の解体においてモーラナイフはおすすめです。

たった2,000円台で購入できるのに切れ味は抜群。

筆者は5本のナイフを持っていますが、30,000円のナイフと同じくらいの感覚で肉を切ることができますよ。

モーラは錆びるといわれることがありますが、ステンレスタイプなら問題ありません。

オレンジ色のカラーを選べば、山でなくすことも少なく安心。

切れるナイフは狩猟の強い味方になってくれること間違いなしですよ。

◎関連記事◎

【狩猟】ハンター御用達|モーラナイフが選ばれる3つの理由

狩猟 モーラナイフ 解体 道具

【狩猟】解体で使えるおすすめ道具 ②ALLEN解体用ハンガー

イノシシやシカなど獲物を解体するには解体用ハンガーがおすすめです。

この解体用ハンガーは獲物の足を引っ掛けて吊り上げることで、衛生的かつ効率的に解体をすることができます。

脂が美味いイノシシは吊り上げて解体すると、上手に脂と皮を分けていけるんですよ。

また、地面には多くの細菌などが存在しています。

皮を剥がした可食部(食べる部分)の肉が地面についてしまうと不潔な肉になってしまうんですよ。

解体用ハンガーを使って、衛生的で美味しいジビエ肉を確保したいですね。

◎関連記事◎

狩猟|おすすめ解体ハンガー|鹿・イノシシ用ホイスト |レビュー

狩猟 解体用ハンガー ホイスト

【狩猟】解体で使えるおすすめ道具 ③新富士カセットガスバーナー

マダニは狩猟者の天敵。

バーナーがあればマダニの脅威から体を守ることができますよ。

イノシシやシカにはマダニがついていることが多く、解体作業では獲物との距離がどうしても近くなってしまうためマダニが人の体についてしまうことがよくあります。

マダニに咬まれると、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)や日本紅斑熱などの感染症になる可能性が高まってしまうんです。

このバーナーを使って、解体の前にマダニを焼き払えば咬まれることなく安全ですよ。

◎関連記事◎

【狩猟】猟犬のマダニ対策|予防とアフターケアで愛犬と自分を守ろう。

【狩猟】解体で使えるおすすめ道具 ④ケルヒャーマルチクリーナー OC3

ケルヒャーOC3があれば、水道がなくても獲物の汚れをキレイに洗い流すことができますよ。

「川や池があれば大丈夫でしょ?」

実はそれ結構危ないんですよ。

山中の川は一見キレイに感じますよね。

しかし、野生動物たちの糞尿(ふんにょう)の上に降った雨が流れ出して川へ集まります。

野池はそういった水が集まり、多くの菌が増殖しているんですね。

そういった水を使って獲物を洗ったら…

泥汚れは取れてもキレイになったとはいえないんですよね。

ケルヒャーOC3は充電式なので持ち運びも楽ちん。

清潔な水道水を持っていけば安心して解体作業ができますよ。

【狩猟】解体したジビエ肉を美味しく食べる!おすすめの道具を紹介

狩猟 ジビエ肉 解体 おすすめ道具

(解体したイノシシを真空パック:ub-craft)

【狩猟】解体したジビエ肉を美味しく食べるおすすめ道具 ①山善:真空パック機

真空パック機はジビエ肉をムダにせず、美味しく保管をしていおくことができますよ。

イノシシやシカが獲れると10、20kgなどかなりの量の肉が確保できます。

これが嬉しい悩みなのですが、ハッキリ言って冷凍なしに全部食べ切るのはかなり厳しい。

以前はサランラップにくるみ、ジップロックに入れて冷凍していたんですが、冷凍焼けして正直マズくなってしまったんです。

そんな時、真空パック機を導入したところ味が全然違ったんですよ。

生肉で真空パックもできたり、調理したものを保管も可能。

ジビエだけでなく普段の料理にも使えるので真空パック機を導入したら手放せなくなりますよ。

【狩猟】解体したジビエ肉を美味しく食べるおすすめ道具 ②ミートスライサー

猟師の憧れミートスライサー。

凍らせた肉を薄くスライスするのってめちゃくちゃ難しい。

「イノシシのしゃぶしゃぶが食べたい!」

「シカの焼肉が食べたい!」

家族などからのリクエスト。

綺麗にカットされたジビエ肉を準備したらどれだけカッコ良いことか。

ミートスライサーがあればサクッとジビエ肉のスライスが作れますよ。

せっかく頑張って狩った獲物は美味しく食べてあげたいですよね。

【狩猟】解体したジビエ肉を美味しく食べるおすすめ道具 ③電動ミンサー

電動ミンサーがあれば料理の幅が広がります。

筋の部分など硬い肉もムダにせず調理ができますよ。

ジビエ肉でハンバーグやソーセージなどを作ることができたら、食卓も心も豊かになるとこ間違いなし。

【狩猟】解体したジビエ肉を美味しく食べるおすすめ道具 ④冷凍庫

家庭用の冷蔵庫ではじか肉が入り切らずスペースが足りない…

狩猟をしていると、こんな悩みが生じます。

ジビエ専用の冷凍庫が欲しくなる時が訪れることでしょう。

猟期に確保したジビエ肉を、猟期が終わってからゆっくり食べていく。

円安、物価高なんて関係ねぇぜ!

自分の力で山から肉を確保する。

これぞ猟師の強みなのではないでしょうか。

まとめ

【狩猟】イノシシ・シカの解体に使えるおすすめ道具を紹介と題して記事を進めてきました。

せっかく仕留めた獲物だからこそ、衛生的に美味しく食べていただきたい。

この記事を通じて読者さんの解体道具選びの一助になれたら幸いです。

それではまた。

合わせて読みたい記事

【現役猟師おすすめ】狩猟マンガ⑩選。狩猟に関する命のドラマを手に取ってみませんか?

狩猟マンガ

【散弾銃と比較レビュー】空気銃FXドリームライン BPを狩猟&有害駆除でガッツリ使用。エアーライフルはメリット満載で最高です。

ドリームラインレビュー

【国産松茸】8つの視点で美味しい松茸の見分け方を解説します。

松茸の見分け方

【猟銃の基礎知識】3種類のタイプから自分に合った猟銃を見つけてみよう。

猟銃の基礎知識

【卵FIRE】自給自足なら鶏を飼うのがおすすめ|メリットデメリットとは?

【副業】狩猟で収入を得る方法。初心者猟師1年目の年収を大公開。

猟師の年収

誰でも受かる狩猟免許の取り方|絶対合格したければ狩猟免許講習会がおすすめ

狩猟免許の取り方

【猟師の特権】肉を得るには狩猟が最強!100%自給自足を達成する3つの方法

狩猟 自給自足

【フジカハイペット】冬キャンプなら初夏に注文しないと間に合わない

フジカハイペット

【テンカラ】釣れる人は持っている!おすすめの装備を紹介します。

テンカラ釣り 装備

【テンカラ】チャンスをつかむ!渓流で役立つおすすめランディングネットを紹介 

テンカラ ランディングネット

源流を攻めるなら2m台の短いテンカラ竿が最適|おすすめ3選を紹介します。

短い竿

【一生物】高級テンカラ竿を紹介。メリット・デメリットやスペックを紹介します。

常に携帯できなきゃ意味がない|極小クマ除けスプレー『ペッパーマン』を紹介します。

熊除けスプレー

源流釣りで大活躍|特定小電力無線トランシーバーFTH-314(L)レビュー

【低価格】1万円以内で買えるテンカラ竿。コスパが良い竿は初心者やサブロッドにおすすめです。

コスパのテンカラ竿

【テンカラ】釣果を上げる3つの法則をわかりやすく解説します。

釣果を上げる3つの法則

【保存版】テンカラ釣りを始める時に必要な仕掛けや道具を解説します。

テンカラ釣りの仕掛けと道具

【テンカラ】4つのアタリを釣果に繋ぐ!合わせやテクニックを公開します!

テクニック大公開

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です