ub-craft
「テンカラってどんな釣り?」
「テンカラ釣りでは何が釣れるの?」
「必要な道具や、たくさん釣れるシーズンなどを知りたい!」
こういった悩みにお答えしていきます。
この記事でわかること
- テンカラ釣りとは
- テンカラで釣れる美しい魚たち
- テンカラ釣りのポイント(釣れる場所)選びのコツ
- テンカラ釣りのベストシーズン
- テンカラ釣りに必要な道具
- テンカラ釣りの毛鉤の種類
- テンカラ釣りの注意点
本記事の信頼性
この記事の筆者は、イワナやアマゴ(ヤマメの親戚)が泳ぐ綺麗な川の畔で家族と古民家暮らしをしています。
テンカラ釣り歴20年で地元漁業組合に所属しているので、記事の信頼性の担保になると思います。
この投稿をInstagramで見る
(テンカラで釣り上げたアマゴ:ub-craft)
今回は『テンカラ釣りの基本を7つのポイントでわかりやすく解説』と題して、テンカラ釣りを始めたばかりの方、これからテンカラ釣りを始めてみようと思っている方へ向けて記事をお届けしていきます。
この記事を通じて、テンカラ釣りの基本を理解できると、釣果(釣れる魚の数)が上がりますよ。
自然相手なので釣れない日があっても、なぜ釣れなかったんだろう?という疑問を解決できる糸口になるハズです。
それでは前置きはこの辺にして、早速ご紹介していきますね。
目次
【初心者】テンカラ釣りの基本①『テンカラ』ってどんな釣り?
テンカラ釣りとは?
(テンカラの仕掛け:ダイワより)
テンカラ釣りとは、『毛鉤(けばり)を虫に見せかけて釣る』という日本の伝統的な釣りです。
そのテンカラ釣りの道具はとてもシンプルで、基本的に4つの道具だけで構成されるんですよ。
テンカラ釣りの基本的な4つの道具
- テンカラ竿
- ライン(道糸)
- リーダー(ハリス)
- 毛鉤
例えば、ルアーフィッシングでは、さまざまなルアーの中から最適なものを選ばなくてはなりません。リールも付いているので、サクッとできればカッコイイですが、その扱いを思えるのも結構大変なんですよね。
エサ釣りの場合でも、ミミズや川虫などを釣り針に刺して釣りをするのですが、虫が苦手な方はすくなくないハズ。
テンカラ釣りなら、シンプルな道具なので扱いを覚えるのも割と簡単ですよ。
エサを毛鉤に見立てているので、あの気持ち悪い虫を触ることがなく安心して釣りを楽しむことができますね。
「テンカラ釣りの道具はどんなものを選んだらいいの?」
そういった方は筆者に連絡くださっても全然OKです。
「さすがに聞きにくいよ笑」
という方は、『テンカラ釣りのキット』を購入することをおすすめします。
テンカラ釣りのキットは基本的な道具が揃っているので、余計な物を買わずに済んだり、何がいいか悩む時間が省けますよ。
もちろん慣れてくれば、そんな時間も楽しかったりするんですけどね。
いまいち分からないうちは大手メーカーのものを選んでおけば間違いないです。
国内の大手メーカーであるダイワ社からもテンカラキットが発売されているので興味のある方はご覧ください。
テンカラの釣り方
テンカラ竿を10時から2時の角度で振り、ラインの重さを利用して毛鉤をポイントへ飛ばします。
虫に似せた毛鉤にイワナやヤマメが飛びついた瞬間に合わせを入れることによって釣りあげていきます。
「文字だとわかりにくいなぁ」
確かにそうですよね。
一緒に渓流へ出掛けられれば最高なんですが、なかなか難しいので筆者がテンカラ釣りをしているYouTubeをアップしてみました。
宜しければご覧ください。
(夏の渓流|テンカラでアマゴとイワナを釣ったよ:イワナちゃんねる)
【初心者】テンカラ釣りの基本②テンカラで釣れる美しい魚たち
テンカラ釣りでは美しく新鮮な『渓流魚(けいりゅうぎょ)』が釣れる
(川遊びをする我が子たち:ub-craft)
テンカラ釣りは、“渓流”とよばれる、山の中を流れる川で釣りを楽しみます。
山間を流れる川の水はとてもキレイです。
そんなキレイな川で釣れる渓流魚(けいりゅうぎょ)たちは、とても美しく新鮮なんですね。
テンカラで釣れる魚たちは高級魚
(イワナの塩焼き:@p._.flatさんInstagramより)
テンカラで釣れる魚たちは高級魚です。
キレイな川で育った渓流魚たちは、天然もので、さらに釣れたての魚を手にできるからなんです。
例えば、釣り堀でお馴染みのニジマスも、テンカラ釣りで釣ることができるんですよ。
その他に、旅館などに泊まると出てくるイワナもテンカラ釣りで釣ることが可能です。
テンカラで釣れる渓流魚たちは養殖ではなく『天然もの』なので、とても希少価値が高い。
つまりテンカラで釣れる渓流魚は、高級魚とも言い換えることができますよね。
テンカラで釣れる渓流魚たち3選を紹介
テンカラで釣れる渓流魚たちを紹介していこうと思います。
今回はテンカラ釣りの中でも人気がある3種類を紹介していきますね。
テンカラで釣れる渓流魚3選
- イワナ
- ヤマメ(アマゴ)
- ニジマス
この渓流魚たちは、テンカラ釣りをはじめ渓流釣りを愛する釣り人からとても人気があります。
天然の渓流魚は日常生活の中では、なかなかお目に掛かることができない高級魚。
また、多くの河川では地元漁業組合の活動により魚の放流も行われています。
放流された魚たちは、キレイな川で育っていくので、放流し数年経つと天然の魚と見分けが付かなくなっていくんですよ。
テンカラで釣れる人気の渓流魚①イワナ
(朝一に釣れたイワナ:ub-craft)
テンカラで釣れる渓流魚で人気の高い『イワナ』
釣りをしない方でも、イワナという名前を知っているという方も多いのではないでしょうか?
知名度が高く、天然物のイワナも、テンカラ釣りで釣り上げることができますよ。
実は、紹介している3種類の渓流魚の中で『最も釣りやすい』といわれているんです。
その理由は、下の記事で紹介しているので是非ご覧ください。
関連記事
テンカラで釣れる人気の渓流魚②ヤマメ(アマゴ)
(パラシュートフライに飛びついたアマゴ:ub-craft)
『ヤマメ』は清流の女神ともいわれる美しい渓流魚です。
ヤマメとアマゴは親戚のような関係で、オレンジ色の点々が体にないものをヤマメ、あるものをアマゴとして区別されるんですね。
生息する地域で体の模様が違うんですよ。
テンカラで釣れる人気の渓流魚③ニジマス
(ニジマス:y.trout.anglerさんのInstagramより)
塩焼きといえばニジマスを想像される方も多いのではないでしょうか。
釣り堀でも人気のニジマスはテンカラ釣りでも釣ることが可能ですよ。
50cmを超えるような大物もいて、自分の毛鉤にニジマスが食らいついてきたら大興奮間違いなしです。
【初心者】テンカラ釣りの基本③ポイント(釣れる場所)選びのコツ
テンカラ釣りの釣れるポイント選びのコツについて紹介していきますね。
テンカラ釣りのポイント選び①渓流の川には領域がある
色んな場所で釣れますよ(*´▽`*)
渓流の領域
川には各領域があり上の方から
- 源流域
- 渓流域
- 本流域
に分けられます。
テンカラ釣りをする場所は、周囲が山に囲まれた源流域~渓流域が一般的といわれています。
テンカラ釣りのポイント選び②領域によって釣れる魚が変わる(ことが多い)
また、源流域の上流ではイワナが生息し、源流域の下流から渓流域にヤマメやアマゴが生息していることが多いです。
混在している場合もあるので、こんな下流におっきなイワナが‼ということもあり嬉しい驚きになることもありました。
☟こちらは渓流域です
【初心者】テンカラ釣りの基本④テンカラ釣りのベストシーズン
最盛期は5月~7月初旬がベストシーズン
テンカラ釣りの最盛期は5月~7月初旬です。
最盛期というのは、最もよく釣れる時期でベストシーズンともよばれます。
渓流釣りが解禁(釣ってもいい時期)になる基本的に2月下旬から3月上旬です。
最盛期の5月~7月初旬には、魚の活性が上がりたくさん釣れるので、テンカラ釣りをするには最も適しているんですね。
山吹の黄色い花が咲く頃が一番釣れるとテンカラ釣りの師匠が教えてくれました。
この投稿をInstagramで見る
【初心者】テンカラ釣りの基本⑤テンカラ釣りに必要な道具
テンカラ釣りに必要な道具
テンカラ釣りの基本的な道具は4種類です。
テンカラ釣りの基本的な4つの道具
- テンカラ竿
- ライン(道糸)
- リーダー(ハリス)
- 毛鉤
その他の道具はだんだん揃えていけば大丈夫ですよ。
テンカラ釣りに必要な道具は、基本的に以下の①~⑩のものがあれば十分だと思います。
自身でテンカラ釣りを始めてみて、いらないものは減らし必要なものは増やすなど、そういったことを含めて釣りの準備をするのも楽しみのひとつになるにではないでしょうか。
①テンカラ竿
②ライン(道糸)
③リーダー(リーダー)
④毛鉤
⑤ラインカッター(ハサミ)
⑥ランディングネット
⑦ウェーダー(長靴)
⑧救急用品(絆創膏や常備薬)
⑨ショルダーバック
⑩偏光サングラス
+αとして
虫除け
熊避けグッツ
防水カメラ
ヘッドライト
リュックサック
ヘルメット
防水の腕時計
GPS
など
【初心者】テンカラ釣りの基本⑥毛鉤の種類
テンカラの毛鉤は2種類でOK
テンカラ釣りはドライタイプとウェットタイプの2種類の毛鉤があれば問題ないと思います。
★ドライタイプ★
こちらは水に浮くタイプです。
メリット
- 魚が毛鉤に飛びつく瞬間(ライズ)がはっきりとわかる
- ライズがはっきりわかるためとてもエキサイティング
- どこに毛鉤を流しているかがわかりやすいetc…
デメリット
- ライズをするということは魚が水中から飛び出すため魚に警戒される
- 合わせがライズをした一瞬のため釣るのに難易度が上がるetc…
筆者の自作毛針です。欲しい方はお問い合わせください♪
★ウエットタイプ★
こちらは水に沈むタイプです。
メリット
- 魚に警戒心を与えないためドライタイプに比べ釣りやすい
- 合わせが若干遅れても釣れることが多い
デメリット
- ライズのエキサイティング感を味わいにくい
- 毛鉤が流れている位置がわかりにくいときがある
View this post on Instagram
午前中はタイイング。 ノーネームなウエットフライ(笑) さて…キャスレへ‼ ・ #flyfishing #フライフィッシング #フライタイイング #ウエットフライ #wetfly
【初心者】テンカラ釣りの基本⑦テンカラ釣りの注意点
無事に帰るのがテンカラ釣りの大前提
安全第一に釣りを楽しみ、無事に帰るということを大前提に行動して頂きたいです。
趣味で命を落としたり、ケガをするのはとても悲しいことですよね。
なにより、大切な家族にも辛い思いをさせないようにしたいと、筆者自身も思っています。
山は天気が変わりやすく、特に源流から渓流域は山に降った雨が、すぐに川の水量や流れの強さに影響します。
自身が釣っている川の上流方向に雨雲がないかや、近くで雷の音がしないかなど警戒しながら釣行をするとよいですね。
野生動物にも注意が必要
テンカラ釣りは自然の中で楽しむものですよね。
ただ、自然の中は野生動物の生活の場。
そのためクマやイノシシなどの野生動物にも十分にも注意して頂ければと思います。
初心者や慣れないうちは、源流や渓流域での釣りを多く経験している方と行動を共にするなど、無理のない範囲で釣行して頂ければと思います。
関連記事
遊漁券について
渓流釣りができる川では、地元の漁業組合などで放流といった活動をしていることが多いです。
この放流とは稚魚(子どもの魚)を川に放ち大きくするもの。
釣り人が楽しめるようにという活動なんですね。
この活動もボランティアではなく、遊漁券の購入費を稚魚の買い付けなどに回しているんです。
そのため、釣りをする場合には遊漁券の購入が必要になるんですよ。
地域によって違いがありますが目安にしてみて下さい♪
日釣り券/1,000~2,000円
- その日だけ有効
年券/5,000~10,000円
- 年間何回でも有効
漁業組合券/初回5~15万円+年間5,000円程度です。
- 年間何回でも有効
遊漁券とは川で釣りをする許可証です。
上記でも記しましたが、多くの河川では地元の漁業組合が魚の放流や河川の整備などに尽力しています。
そのため、川で釣りをする場合には遊漁券を購入する必要があり、釣行中は他者から見えるところへ身に着けておくことでトラブル防止になります。
遊漁券は地域によって違いがありますが、日釣り券/1,000~2,000円(その日だけ有効)、年券/5,000~10,000円(年間何回でも有効)、漁業組合券/初回5~15万円+年間5,000円程度です。
【初心者】テンカラ釣りの基本|まとめ
テンカラ釣りの基本を7つのポイントを紹介してきました。
テンカラ釣りはシンプルな釣りといわれますが、実は奥が深くとても楽しい釣りです。
この記事を通じて、読者さんが50年後も色褪せることのない最高の一匹と、幸せな時間を過ごすことができるよう願っています。
合わせて読みたい記事
常に携帯できなきゃ意味がない|極小クマ除けスプレー『ペッパーマン』を紹介。
【一生物】高級テンカラ竿を紹介。メリット・デメリットやスペックを解説します。
【テンカラ】長靴は、もうやめよう。3つのタイプからウェーダーを選択。メリット・デメリットを紹介。
源流釣りで大活躍|特定小電力無線トランシーバーFTH-314(L)レビュー
【尺イワナの釣り方】上手い人は知っている3つの条件を解説します。
【現役猟師おすすめ】狩猟マンガ10選。狩猟に関する命のドラマを手に取ってみませんか?
【テンカラ】コレで釣れなきゃ魚がいない!空間を最大限に活かす5つのテクニック。メリット・デメリットを交えて釣り方を解説します。
【テンカラ】道具選びも腕の内。メインロッドは上質な竿を選ぶべき5つの理由と厳選したオススメのテンカラ竿を紹介します。
ジョインタースプラウトはテンカラに最適!メリット・デメリットをレビュー
渓流を攻めるなら2m台の短いテンカラ竿が最適|おすすめ3選を紹介します。
フライを浮かせる4つの極意|毛鉤が浮かばない原因と解決策を紹介します。
後悔しないテンカラ竿の選び方|3つのポイントをおさえれば間違いなし
【鮮度抜群】メスティンで採りたて山菜をその場で激ウマ天ぷらに。ビールのつまみに『最高かよ』以外の言葉が見つかりませんでした。
【低価格】1万円いないで買えるテンカラ竿。コスパが良い竿は初心者やサブロッドにおすすめです。
【狩猟】猟師になって良かったランキングBEST⑩。1シーズン目を終えて感じたこと
たくさん釣れた時には燻製がおすすめです(*´▽`*)
こちらで渓流魚の燻製の作り方を紹介しています♪
テンカラ釣りアワセのテクニックを紹介しています(^^)/
こちらからどうぞ☟
コメントを残す