「狩猟で使う双眼鏡がほしい!」
「狩猟で使えるおすすめの双眼鏡はどれだろう?」
そう思って探してみても、難しい用語や分かりにくい解説がずらり…
せっかく双眼鏡を選ぼうと思ったのに、なんとなくテンションが下がってしまいますよね。
また、双眼鏡にはたくさん種類があり、どれが良いのか分からないと感じてはいませんか?
この記事でわかること
- 双眼鏡を3つのポイントで簡単に解説
- 狩猟で使う双眼鏡の失敗しない3つの選び方
- 狩猟で双眼鏡を使うシチュエーション
- 狩猟で使えるおすすめの双眼鏡を紹介
記事の信頼性
この記事を書いている筆者は、地元の猟友会に所属し、先輩猟師さんたちと一緒に有害鳥獣駆除隊で活動をしています。手元にはいつも双眼鏡があり、ゴリッゴリのヘビーユーザーです。
ub-craft
筆者のプロフィール
- ub-craft
- 医療従事者
- 保有免許:第1種銃猟、わな猟免許
- 所属:猟友会、有害鳥獣駆除隊
- 双眼鏡:Nikonモナーク7:10×30
狩猟で双眼鏡を使わなんて、打席にバットを持たず入るようなもの。
双眼鏡は狩猟において猟銃や罠と同じくらい重要な道具です。
「それは何となくわかっていても、双眼鏡を選ぶのってなんだか難しいんだよな…」
双眼鏡は光学製品がゆえに難しい用語や説明が多くあるんですよね。
今回は『狩猟で使えるおすすめの双眼鏡|失敗しない3つの選び方!』
と題して、狩猟で使える双眼鏡が簡単に選べるよう、3つにポイントを絞って簡単に解説していきますね。
納得して選んだ双眼鏡で見つけた獲物。
その獲物を自分の手にできた時の喜びは、言い表すことができないほどの感動だと思いますよ。
この記事が読者さんの双眼鏡選びで参考となれば幸いです。
それでは前置きはこの辺にして早速はじめていきますね。
目次
「双眼鏡選びって難しい…」そんなあなたにおすすめ!3つのポイントで双眼鏡について簡単解説
双眼鏡の大事な3つのポイント
- 倍率
- 明るさ
- 視野(視界)
これから紹介するスペック(数字)の双眼鏡は、狩猟でとても使いやすいモナークM7です。
ub-craft
狩猟でつかう双眼鏡をサクッと教えて!という方は【モナークM7】を選んでおけば間違いないです。
双眼鏡は『倍率』『明るさ』『視野(視界)』この3つを理解しておけば一先ずOKです。
ぶっちゃけ、双眼鏡ってたくさんの用語などがあってわかりにくいですよね。
正直いって双眼鏡選びには筆者もすごく苦労しました。
ただ、ある程度ポイントを理解しておかないと安物買いの銭失いになってしまいます。
これから紹介する3つの着目点を押さえておけば、双眼鏡について7割ほど理解できたといっても過言ではありませんよ。
それでは基礎知識として、双眼鏡を3つの着目点に絞って簡単に解説をしていこうと思います。
双眼鏡のスペック【10×30 6.7°】もしくは【10×30 60.3°】これが分かればOK‼
(モナークM7スペック:Nikonホームページより)
双眼鏡選びをしていると【10×30 6.7°】もしくは【10×30 60.3°】という数字が双眼鏡に刻印されていたり、説明文などに出てくると思います。
「もうこれが訳わからん!」
「もうちょっと詳しく記載してくれたらいいのに…」
その気持ちすごくわかります。
正直、筆者も全っ然わかりませんでした。
でも大丈夫です、安心してください。
この数字さえ理解できれば、双眼鏡について7割ほど理解できたといっても過言ではありません。
この数字には、双眼鏡で重要な3つのポイントが示されているんです。
つまり、この数字さえ把握できれば、双眼鏡選びが簡単にできてしまうという訳なんですね。
それでは解説していきますね。
【10×30 6.7°】=【10倍の倍率×30mmのレンズ口径で、6.7度の実視野がありますよ】という解釈になります。
双眼鏡選びが難しい方へおすすめする着目点①『倍率』
(鹿のいる丘:ub-craft)
【10 ←ココ×30 6.7°】の10の部分。
この双眼鏡は、10倍率で30mmのレンズ口径で実視野が6.7°ありますよ!という表現です。
もう少し噛み砕いていきますね。
『倍率』10倍率で、100m先のニホンジカを双眼鏡で見つけました。
そうすると、双眼鏡越しにみた100m先にいるニホンジカは、目でみた時の10mと同じように見えるんですね。
例えば、これが8倍率では12.5mの距離に感じるので、8倍率より10倍率のほうが近く見えるということになります。
倍率が大きければ大きいほど、対象を近く見ることができるという訳ですね。
狩猟では『8〜12倍率』が一般的ですよ!
双眼鏡選びが難しい方へおすすめする着目点②『明るさ』
(モナーク7のレンズ:ub-craft)
【10×30 ←ココ 6.7°】の30の部分。
この双眼鏡は、10倍率で30mmのレンズ口径で実視野が6.7°ありますよ!という表現です。
『明るさ』は、レンズ口径と深く関係があります。
難しいことは省略して、簡単にお伝えしたいと思います。
双眼鏡のレンズ口径は、大きいほど光をたくさん集められるので、明るくて解像度がよく見えるですね。
例えば『A:10×30(mm)』と『B:10×42(mm)』
倍率が同じなので距離感は一緒です。
しかし、レンズ口径はBの方が大きいため、Bの方が鮮明にみることができるんですね。
ただし、レンズ口径が大きくなると双眼鏡が重くなるというデメリットがあります。
狩猟では『30~42mm』が使いやすいですね!
双眼鏡選びが難しい方へおすすめする着目点③『視野(視界)』
【10×30 6.7°←ココ】もしくは【10×30 60.3°←ココ】の6.7もしくは60.3の部分。
この双眼鏡は、10倍率で30mmのレンズ口径で実視野が6.7°もしくは見掛視野が60.3°ありますよ!という表現です。
『視野(視界)』は6.7°(実視野)もしくは60.3°(見掛視野)。
これは双眼鏡越しに見える広さを指しています。
この数字が大きくなるほど広い視野で見ることができます。
(実視野:Nikonホームページより)
画像は『実視野』の様子です。
左が5.6°に対して、右が7.0°となっていますね。
二つを比較すると、右の方が視野が広く見やすいといえます。
『見掛視野』については60°以上あれば広視界タイプといわれ、とても見やすいといわれていますよ。
狩猟で使う双眼鏡!失敗しないためにおすすめする3つの選び方とは?
狩猟で使う双眼鏡!失敗しない3つの選び方
- 『サイズ感』
- 『視界・視野の広さ』
- 『防水性の有無』
狩猟で使う双眼鏡!失敗しないためにおすすめする選び方①サイズ感(大きさ・重さ)
(モナーク7のサイズ感:ub-craft)
狩猟で使う双眼鏡はコンパクトで軽量なほど使いやすいです。
狩猟では、移動する距離が多いことと、猟銃やナイフ類など多くの荷物を持っているためですね。
野鳥を見るだけなら大きな双眼鏡でもOK!
しかし、狩猟の目的は獲物をとることです。
狩猟の現場ではコンパクトで軽量な双眼鏡がとても重要なポイントになりますよ。
画像はモナーク7の10×30です。
M7の一世代前のモデルですが、サイズ感は同じくらいになります。
狩猟で使う双眼鏡!失敗しないためにおすすめする選び方②視界・視野の広さ
(マガモがよく獲れる野池:ub-craft)
狩猟で使う双眼鏡は視界・視野は広いほど良いです。
それは獲物の発見や識別に重宝するからなんですね。
例えば視界が狭いと獲物を見失うことが多くなります。
獲物を探しているうちに逃げられてしまった…これでは意味がありませんよね。
パッと双眼鏡を構えたら、獲物を確認できる視界・視野の広さは狩猟において捕獲率が格段に変わってきますよ。
ちなみに視界・視野が広くなると双眼鏡は重くなりやすいので注意が必要です。
狩猟で使う双眼鏡!失敗しないためにおすすめする選び方③防水性の有無
(防水性:Nikonホームページより)
狩猟で使う双眼鏡は防水性も気にする必要があります。
何かの拍子に双眼鏡を落としてしまって水没し使えなくなるなんて最悪の事態は避けたいところ。
猟期といって狩猟をして良い時期は11月中旬〜2月中旬が一般的です。
雪がある中で使用することも少なくありません。
また水辺などは獲物が集まる可能性が高いんですね。
防水性能があれば安心して狩猟に集中することができますよ。
狩猟で双眼鏡が使えるおすすめのシチュエーション
狩猟で双眼鏡が使えるおすすめのシチュエーション
- 獲物の存在確認
- 獲物の識別
- 罠の異変確認
狩猟で双眼鏡を使うシチュエーションといえば遠くの山にいる鹿を見つける!
狩猟初心者の頃、双眼鏡でできることいえばこのくらいかなと思っていました。
しかし実際に狩猟をしていくと案外たくさん双眼鏡を使う場面があるんですよね。
狩猟で双眼鏡が使えるシチュエーションを紹介していこうと思います。
狩猟で双眼鏡が使えるおすすめのシチュエーション①獲物の存在確認
(いつも熊だぁ!と驚かされる切り株:ub-craft)
これは多くの方が思い浮かぶシチュエーションではないでしょうか。
あの木の影にいるのは熊?
それとも切り株?
双眼鏡があれば確信を持って散弾銃を使えますね。
狩猟で双眼鏡が使えるおすすめのシチュエーション②獲物の識別
(マガモ:狩猟読本より)
湖面に浮かぶカモ。
遠目でみると、肉眼ではハッキリと種類の識別はできません。
狩猟鳥獣(しゅりょうちょうじゅう)かどうかは、猟をする者にとって最重要なこと。
間違って捕獲してはならない動物を撃ってしまったら…
これは法律違反で処罰の対象です。
こんなことになったら悲しすぎるのでしっかり獲物の識別はしたいですね。
「スコープ越しに確認すれば良くない?」
これはアウト‼なんですね。
非狩猟鳥獣といって、捕獲してはいけない動物に猟銃を向けている状態です。
言い方を変えると、非狩猟鳥獣を撃とうとしているといわれても言い訳ができないんですよ。
狩猟はマイナーな趣味なので、誰から見ても勘違いされることなく楽しめると良いですね。
関連記事
【狩猟】日本で狩れる獲物は48種類。4つの猟法と狩猟免許や狙える獲物を紹介します。
狩猟鳥獣とは(大日本猟友会ホームページより)
狩猟鳥獣は、我が国に生息していると考えられる約550種の鳥類、約80種の獣類(モグラ・ネズミ類、海棲哺乳類を入れた場合は約160種)の中から、狩猟対象としての資源性(肉、毛皮の利用など)、生活環境、農林水産業又は生態系に対する害性の程度、個体数などを踏まえて、狩猟鳥類28種、狩猟獣類20種の合計48種が定められています。
狩猟で双眼鏡が使えるおすすめのシチュエーション③罠の異変確認
(わな猟:fukuchan291さんより)
罠猟では仕掛けた罠を毎日見回らなければならないと定められています。
これが結構大変なのですが双眼鏡があれば罠の場所まで行かなくても獲物が掛かっているかが一目瞭然。
またイノシシは罠に掛かった後、穴を掘って隠れていることがあるんですね。
安易に近づいて反撃を喰らうなんてこともよくあるので双眼鏡で安全確認をしていけばとても安心です。
狩猟で使えるおすすめの双眼鏡を紹介
狩猟で使えるおすすめの双眼鏡①NikonモナークM7
Amazonカスタマーレビュー★★★★☆星5つ中4.5
見掛視界60.3°の広視界タイプで、臨場感あふれる迫力あるシーンが眼前に迫ります。また、すべてのレンズとプリズムに多層膜コーティングを採用。補助プリズムには高反射誘電体多層膜、ダハプリズムには位相差補正コーティングを施し、明るく自然な色調と鮮明な視界を実現しています。バードウォッチングはもちろん、アウトドア、スポーツ観戦、星空観察にも最適です。水や油性の汚れをはじき、汚れにくいコーティングを対物レンズと接眼レンズに採用。レンズに皮脂や指紋が付着しにくく、付着しても簡単にふき取ることができます。防水構造に、光学系内部の曇りを防ぐ窒素ガスを充填。雪山や水辺の使用、夜露や急激な温度・気圧の変化があるフィールドでも安心です。
kattsuman
2022年1月3日に日本でレビュー済み
倍率が高いので、慣れるまで対象物を見つけるのが大変だったが、慣れると細部までくっきり見えるので、買って良かった商品です。
狩猟で使えるおすすめの双眼鏡②コーワ 10倍双眼鏡 BD2 42-10XD
Amazonカスタマーレビュー★★★★☆星5つ中4.6
狩猟で使えるおすすめの双眼鏡③スワロフスキー 10倍双眼鏡 EL10×42SV WB グリーン
Amazonカスタマーレビュー★★★★☆星5つ中4.7
スワロフスキーのフラッグシップモデルであるELシリーズは、光学性能と使い心地の両方で最高レベルを誇る双眼鏡です。まさしく使うもののことを第一に考えた双眼鏡であり、透き通った素晴らしい見え味に、使用時の負担を減らす緻密な設計を併せ持つのはスワロフスキー双眼鏡だけなのです。対物レンズキャップは鏡筒部分へと接続することで、双眼鋭との一体感を増しました。これによりスムーズな取扱いができます。
2019年4月24日にカナダでレビュー済み
まとめ
狩猟で使えるおすすめの双眼鏡|失敗しない3つの選び方!と題して記事を書き進めてきました。
険しい状況が多い狩猟の現場。
正直、使いにくい道具は狩猟へ持っていかなくなります。
せっかく双眼鏡を買ったのにタンスの奥にしまったままなんて失敗はもったいない。
この記事を通じて、読者さんがお気に入りの双眼鏡に出逢えますように。
そして、今まで見たことのないような世界が双眼鏡越しに広がることを願っています。
それではまた。
合わせて読みたい記事
【フジカハイペット】冬キャンプなら初夏に注文しないと間に合わない
源流を攻めるなら2m台の短いテンカラ竿が最適|おすすめ3選を紹介します。
【一生物】高級テンカラ竿を紹介。メリット・デメリットやスペックを紹介します。
常に携帯できなきゃ意味がない|極小クマ除けスプレー『ペッパーマン』を紹介します。
源流釣りで大活躍|特定小電力無線トランシーバーFTH-314(L)レビュー
【低価格】1万円以内で買えるテンカラ竿。コスパが良い竿は初心者やサブロッドにおすすめです。
【テンカラ】釣果を上げる3つの法則をわかりやすく解説します。
【保存版】テンカラ釣りを始める時に必要な仕掛けや道具を解説します。
【テンカラ】4つのアタリを釣果に繋ぐ!合わせやテクニックを公開します!
【猟銃の基礎知識】3種類のタイプから自分に合った猟銃を見つけてみよう。
【現役猟師おすすめ】狩猟マンガ⑩選。狩猟に関する命のドラマを手に取ってみませんか?
【散弾銃と比較レビュー】空気銃FXドリームライン BPを狩猟&有害駆除でガッツリ使用。エアーライフルはメリット満載で最高です。
コメントを残す