松茸農家愛用|松茸採りで使えるおすすめ道具

松茸採り キノコ採り おすすめの道具

松茸や天然のキノコを採ってみたい!

でも、どんな道具が必要なの?

キノコ山で必要なおすすめの道具を教えて!

 悩んでいる人

こういったお悩みを解決します。

この記事でわかること

  • 松茸山・キノコ山で安全第一で過ごす道具
  • 採取した松茸やキノコを大切に持ち帰る道具
  • 松茸山・キノコ山は有害な虫がたくさん!危険な昆虫から身を守る道具
  • 松茸採り・きのこ狩りは足元が肝心!おすすめの靴を紹介
  • 持ってて良かった!毒キノコを食べないためにおすすめの図鑑




記事の信頼性

ub-craft

筆者のプロフィール

  • ub-craft:ブログ管理人
  • 医療従事者
  • 松茸採り歴30年
  • 松茸山所有の松茸兼業農家
  • 住まい:長野県のド田舎で古民家暮らし

この記事の筆者は、松茸採歴30年。お得意さまを始め、地元の農協や有名料亭などへ松茸を出荷する松茸兼業農家をしています。昨年、新たに松茸山も購入(入札)しているので記事の信頼性の担保になると思います。

それではさっそく始めていきましょう!
ub
ub

目次

安全第一!松茸採り・きのこ狩りにおすすめの道具

松茸山にいたツキノワグマ

(松茸山で捕獲されたツキノワグマ:ub-craft

どんな時でも、まずは安全第一が最優先。

松茸や天然のキノコが採れる山には熊がいます。

また、山奥へ入っていくとスマホや携帯電話の電波が届かないなんてことも多々あるんですよね。

危険がないのが1番ですが、自分の身は自分で守らない場面もあります。

紹介する道具を持って、楽しくキノコを採り無事に家へ帰りましょう。

松茸採り・きのこ狩りにおすすめの道具 ➀熊鈴

クマはとても臆病な生き物です。

人間の存在が分かると逃げていってくれることが多いんですね。

熊鈴は『ここに人がいるよ』と、熊に知らせてあげられます。

違った種類の熊鈴を付けておくと、音色の違いで更に効果があると言われていますよ。

松茸採り・きのこ狩りにおすすめの道具 ②無線機

\免許不要!デジタル簡易無線/

無線機は山の中での連絡手段に大活躍してくれますよ。

山中ではスマホや携帯電話の電波がないことも多いです。

仲間と逸(はぐ)れてしまった時に、無線機があれば安心。

デジタル簡易無線は免許不要で使用できるのでおすすめです。

松茸採り・きのこ狩りにおすすめの道具 ③救急グッズ

救急セットがあれば山のケガにもスグ対応できます。

ケガがないに越したことはありません。

しかし、突然起こるのがケガというもの。

救急セットは必要な道具が揃っていますよ。

ここに常備薬や不足の道具を入れておけば何より頼りになるお守りになってくれることでしょう。

松茸やキノコを大事に持ち帰るためのおすすめな道具

松茸採り キノコ採り おすすめの道具

(ツボミの良い松茸:ub-craft

苦労して採取した松茸や多くのキノコたち。

大切に持ち帰って美味しく食べたいですよね。

ご存知の通り、キノコはとても壊れやすいです。

また嬉しい悩みですが、思ったよりたくさん採れる場合も少なくありません。

これから紹介する道具を使って大事にキノコを持ち帰れるといいですね。

松茸やキノコを大事に持ち帰るためのおすすめな道具 ➀ビク

腰ビクがあると松茸採りやキノコ狩りがとても楽です。

採取したキノコを腰ビクにサクッと入れる。

次のキノコも、その次のキノコも。

腰ビクがいっぱいになったらリュックサックへしまって、次のキノコを探します。

腰ビクがない場合は、キノコを採る度にリュックへ入れるなんて面倒な作業をしなければなりません。

手持ちのビニール袋などへ入れる場合は、キノコが壊れてしまうリスクがあるので腰ビクは必須ですよ。

松茸やキノコを大事に持ち帰るためのおすすめな道具 ②リュックサック

リュックにはたくさん採れたキノコは勿論、食料や救急グッズもしっかり入ります。

思いの外、いっぱい採れてしまうような嬉しい悩みができることもあるのである程度のサイズ感が必要ですよ。

30L前後のサイズを選んでおけば問題ありませんが、ご自身の用途に応じて大きさを選択するとよいでしょう。

松茸やキノコを大事に持ち帰るためのおすすめな道具 ③ビニール袋

キノコ採りは家に帰ってからがまた大変。

色んなキノコがぐちゃぐちゃになっていると、料理や保存がとても苦労します。

同じ種類のキノコをビニール袋ごとに分けて持ち帰ると、最終的に自分を助けてくれることと思います。

松茸やキノコを大事に持ち帰るためのおすすめな道具 ④新聞紙

採れたての松茸は水分を多く含んでいることも多いため新聞紙で包むといいですよ。

また新聞紙は緩衝材になるため松茸を大切に持って帰る手助けをしてくれます。

有害な虫から身を守る!松茸採り・きのこ狩りで必要なおすすめの道具

松茸採り キノコ採り おすすめの道具

(スズメバチ:pasta_omoriさんより)

山の中には『マダニ』や『ハチ』『山ビル』など、有害な虫もたくさん生息しています。

きちんと対策を取らないと噛まれたり刺されたり…

それたけならまだしも、マダニに噛まれると重症熱性血小板減少症候群(SFTS)や、ハチに刺されてアナフィラキシーショックを起こすなど命に関わるものもあります。

備えあれば憂いなし。

そういった危険な虫たちから身を守ることができますよ。

松茸採りで害虫から身を守るおすすめの道具 ➀帽子

頭は体の中でも大切な部分です。

木の上や枝から虫が落ちてくることは多々あるんですよ。

髪の毛の中に虫が入ると取り出すことも困難。

帽子は頭を守ってくれますよ。

松茸採りで害虫から身を守るおすすめの道具 ②ハバキ/ゲーター

体に噛みつく厄介なヤマビルやマダニ。

虫たちは足元からズボンの中へ入ってきます。

ズボンの裾を靴下にインするとそのリスクは軽減できますが、ハバキ(ゲーター)があれば更に安心ですよ。

また小石や木の枝も弾いてくれるので、快適にキノコ採りを楽しむことができます。

松茸採りで害虫から身を守るおすすめの道具 ③長袖長ズボン

山の中では、体が外界に触れる面積を少なくしておくとリスク回避ができますよ。

レインウエアは突然の雨にも対応ができ、保温効果もあるのでキノコ山では重宝します。

危険な虫もビニール系の服やズボンには、引っ付きにくいですよ。

GORE-TEX(ゴアテックス)素材なら、濡れないだけでなく、蒸れにくいため気持ち良く過ごすことができますね。

松茸採りで害虫から身を守るおすすめの道具 ④虫除けスプレー

虫除けスプレーはキノコ山では必須。

厄介な虫たちは、虫除けスプレーの成分を嫌います。

転ばぬ先の杖。

噛まれたり刺されたりする前にスプレーをしておけば安心ですね。

松茸採りで害虫から身を守るおすすめの道具 ⑤ポイズンリムーバー

ポイズンリムーバーは毒を吸い出してくれますよ。

注意していてもハチに刺されてしまった…

そんな時にはポイズンリムーバーを使って毒を吸引しましょう。

体内から少しでも毒を抜いておくと症状が軽く済む場合もあります。

下山後、掛かりつけ医を受診して対処していけると良いですね。

松茸採りで害虫から身を守るおすすめの道具 ⑥マダニ除去グッズ

マダニに噛まれたら病院を受診しましょう。

手でマダニを取ろうとした場合、皮膚にマダニのアゴなどが残ってしまう可能性が高いです。

そうなった場合、噛まれた部位の炎症が続いたり、化膿してしまうこともあるといわれています。

どうしても自分で取りたいという時は、専用のマダニ除去グッズを使用するとよいでしょう。

松茸・きのこ採りは足元が肝心!おすすめの道具

松茸採り キノコ採り おすすめの道具

(松茸山の登り方:ub-craft

はっきり言って、松茸農家採りやキノコ狩りはとても疲れます。

平坦な道ならまだしも登り降りがあるキノコ山を何時間も歩くのだから当然と言われればそれまで…

歩きにくい靴では疲れが増してしまいます。

これから紹介する靴たちを履いていれば、疲労感を何倍も軽くしてくれますよ。

松茸・きのこ採りは足元が肝心!おすすめの道具 ➀スパイク長靴

スパイク長靴は疲労を少なくし、安全にキノコ採りを楽しむことができますよ。

松茸山や多くのキノコ山は、起伏が激しく足元が安定していません。

スパイク長靴なら地面にがっちり食い込むのでスリップしにくいです。

また害虫や小石などの侵入も防いでくれたり、水辺でも安心して歩行できるのでおすすめですよ。

松茸・きのこ採りは足元が肝心!おすすめの道具 ②登山靴

キノコ採りといっても、そこは山。

登山靴なら歩きやすさが抜群に良いですよ。

キノコを採るために数時間歩きまわるなんていうことは多々あります。

歩きやすい方が体の負担は少なく疲労感は軽減できますよ。

松茸・きのこ採りは足元が肝心!おすすめの道具 ③地下足袋

スパイク付きの地下足袋はプロ仕様。

プロが使っているということはお墨付きをもらっているようなもの。

流石に普段使いはできないかもしれませんが、本気で松茸や天然キノコを手に入れたいと願うなら、地下足袋も選択肢の内に入れておいてもよいと思います。

持ってて良かった!毒キノコを食べないためにおすすめの図鑑(本)

おすすめのキノコ図鑑(本)➀しっかり見わけ観察をたのしむキノコ図鑑

 

おすすめのキノコ図鑑(本) ②くらべてわかるきのこ原寸大

 

おすすめのキノコ図鑑(本) ③よくわかるきのこ大図鑑 場所・かさ・柄・胞子

 

合わせて読みたい記事

【松茸農家が直伝】松茸の採り方のコツやポイントを10項目で大公開します。

簡単に副業するなら松茸がおすすめ|理由と方法について解説します。

【フジカハイペット】冬キャンプなら初夏に注文しないと間に合わない

フジカハイペット

【テンカラ】釣れる人は持っている!おすすめの装備を紹介します。

テンカラ釣り 装備

【テンカラ】チャンスをつかむ!渓流で役立つおすすめランディングネットを紹介 

テンカラ ランディングネット

源流を攻めるなら2m台の短いテンカラ竿が最適|おすすめ3選を紹介します。

短い竿

【一生物】高級テンカラ竿を紹介。メリット・デメリットやスペックを紹介します。

常に携帯できなきゃ意味がない|極小クマ除けスプレー『ペッパーマン』を紹介します。

熊除けスプレー

源流釣りで大活躍|特定小電力無線トランシーバーFTH-314(L)レビュー

【低価格】1万円以内で買えるテンカラ竿。コスパが良い竿は初心者やサブロッドにおすすめです。

コスパのテンカラ竿

【テンカラ】釣果を上げる3つの法則をわかりやすく解説します。

釣果を上げる3つの法則

【保存版】テンカラ釣りを始める時に必要な仕掛けや道具を解説します。

テンカラ釣りの仕掛けと道具

【テンカラ】4つのアタリを釣果に繋ぐ!合わせやテクニックを公開します!

テクニック大公開

 

【現役猟師おすすめ】狩猟マンガ⑩選。狩猟に関する命のドラマを手に取ってみませんか?

狩猟マンガ

【散弾銃と比較レビュー】空気銃FXドリームライン BPを狩猟&有害駆除でガッツリ使用。エアーライフルはメリット満載で最高です。

ドリームラインレビュー

【国産松茸】8つの視点で美味しい松茸の見分け方を解説します。

松茸の見分け方

【猟銃の基礎知識】3種類のタイプから自分に合った猟銃を見つけてみよう。

猟銃の基礎知識

【卵FIRE】自給自足なら鶏を飼うのがおすすめ|メリットデメリットとは?

【狩猟】猟犬のマダニ対策|予防とアフターケアで愛犬と自分を守ろう。

【副業】狩猟で収入を得る方法。初心者猟師1年目の年収を大公開。

猟師の年収

誰でも受かる狩猟免許の取り方|絶対合格したければ狩猟免許講習会がおすすめ

狩猟免許の取り方

【猟師の特権】肉を得るには狩猟が最強!100%自給自足を達成する3つの方法

狩猟 自給自足

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です