『御神渡り』期待大【2022年】諏訪湖全面結氷|恋人必見の理由とは?

2022年1月7日の朝、諏訪姫でも有名な長野県諏訪市にある諏訪湖で「全面結氷」が確認されました。

2018年以来、4年ぶりの御神渡りに期待が高まりますね。

『御神渡り』期待大【2022年】諏訪湖全面結氷|恋人必見の理由とは?

と題いして『御神渡り』についてや『恋人必見!ロマンチックな御神渡りの伝説』について解説していこうと思います。

それでは前置きはこの辺にして始めていきますね。




 

この投稿をInstagramで見る

 

ub_craft(@ub.craft.ats)がシェアした投稿

御神渡り(おみわたり・みわたり)とは?

(2018年の御神渡り:trekker_さんより)

『御神渡り(おみわたり・みわたり)』とは、冬の湖で湖面が凍り、その一部盛り上がった氷堤が見られる現象です。

長野県の諏訪市にある諏訪湖でよく観測される自然現象ですね。

御神渡りの際に、氷が割れる大音響と、氷が盛り上がる様子は圧巻。

その高さは30cm〜180cmにもなるんですよ。

御神渡りが見られる湖は、諏訪湖と北海道の屈斜路湖が有名ですね。

ちなみに2016年の大ヒットアニメ『君の名は』の映画中で出てきた「糸守湖」は新海監督が諏訪湖を参考にしたとも言われているんですよ。

恋人必見!ロマンチックな御神渡りの伝説とは?

(諏訪姫:PMOA/PLUMより引用)

愛する人(彼女)のため凍った諏訪湖を渡り歩いた

御神渡りには『愛する人(彼女)のため凍った諏訪湖を渡り歩いた』というロマンチックな伝説があるんですね。

「どんなロマンチックな話なのは聞きたい!」

そんなお声がきこえてきそうなので、ロマンチックな伝説を深掘りしてみました。

諏訪神社には男の神様と女神様がいる

そんな諏訪上社の男神(建御名方命:タケミナカタ)が、下社の女神(八坂刀売命:ヤサカトメノカミ)へ、凍てつく諏訪湖を渡り歩き会いに出かけたという伝説があるんですね。

零下(マイナス)10℃を下回ることが多い諏訪の冬。

昔だからゼッタイ徒歩&神様ならたぶんゾウリ(偏見w)で、キンッキンの諏訪湖を渡り諏訪姫のような愛する人の元に行ったのかも。

こんなロマンチックな伝説があったなんて、御神渡りをカップルで見に行ったら幸せになれること間違いなしかもしれませんよ。

御神渡りが見られる時期

カレンダー

(カレンダー:いらすとやより引用)

御神渡りが見られる時期は、1月〜2月の間に出現します。

御神渡りが見られる期間は短く、数日〜数週間で消えてしまうんですよ。

また、御神渡りはいつでも見られるわけではありません。

2000年〜2021年の22年間で7回しか御神渡りは確認されなかったんですね。

御神渡りが確認された年 (2000年〜2021年の間)

  • 2003年
  • 2004年
  • 2006年
  • 2008年
  • 2012年
  • 2013年
  • 2018年

御神渡りの仕組みと原理について

御神渡りは気温の上下で作られる

気温の上下により氷が収縮と膨張を繰り返すという仕組みで作られます。

さまざまな原理やメカニズムがあるのですが、ざっくりと解説していきますね。

氷は冷えると凝縮され収縮をします。

夜間の冷え込みで収縮しヒビわれた氷の間に水が入り込みます。

その水がまた凍り、昼間の気温の上昇で膨張した氷がセリ上がる。

その繰り返しで御神渡りが作られるという原理になっているんですよ。

御神渡りができあがる条件とは?

御神渡りにはいくつかの条件があります。

御神渡りができあがる条件

  1. 氷の厚さが10cm以上
  2. 零下(マイナス)10度程度の冷え込みが数日続く
  3. 八剣(やつるぎ)神社の宮司さんらが御神渡りを認定する

御神渡りができあがるには、①氷の厚さが10cm以上、②零下(マイナス)10度程度の冷え込みが数日続くという条件が必要になります。

そして最も重要なのは③八剣(やつるぎ)神社の宮司さんらが御神渡りを認定するということ。

八剣(やつるぎ)神社の神宮さんらは、毎朝6時半に立石公園などへ登り双眼鏡で確認をしているんですよ。

御神渡りの認定方法

八剣(やつるぎ)神社の宮司さんらの『御神渡り認定方法』

  • 目視による確認
  • 氷斧で割る など

諏訪市の無形民俗文化財に指定されている御神渡りの認定は、古来八剣神社の特殊神事です。

御渡りができると宮司と氏子総代、古役、小和田各区長らが氷の亀裂を拝観します。

そして、その年の農作物、社会情勢の吉凶、気候などを占っているんですよ。

この神事は、諏訪神社の史料で1443年から記録されています。

500年以上の歴史がある由緒正しい神事といえますよね。

御神渡りが見られやすい場所

諏訪湖の東南から北に2本、南西から1本でせり上がることが多いですよ。

2018年の御神渡りについての資料を掲載させていただいたので参考にしていただければと思います。

(2018年御神渡りの地図:諏訪市観光ガイドより引用)

まとめ

『御神渡り』期待大【2022年】諏訪湖全面結氷|恋人必見の理由とは?と題して記事を書き進めてきました。

なかなか見られることができない御神渡りが2022年は見られるかもしれませんよ。

冬季の長野県諏訪市にお出掛けの際には、もしかしたらロマンチックな神様の足跡に出逢えるかもしれませんね。

それではまた。

合わせて読みたい記事

【フジカハイペット】冬キャンプなら初夏に注文しないと間に合わない

フジカハイペット

源流を攻めるなら2m台の短いテンカラ竿が最適|おすすめ3選を紹介します。

短い竿

【一生物】高級テンカラ竿を紹介。メリット・デメリットやスペックを紹介します。

常に携帯できなきゃ意味がない|極小クマ除けスプレー『ペッパーマン』を紹介します。

熊除けスプレー

源流釣りで大活躍|特定小電力無線トランシーバーFTH-314(L)レビュー

【低価格】1万円以内で買えるテンカラ竿。コスパが良い竿は初心者やサブロッドにおすすめです。

コスパのテンカラ竿

【テンカラ】釣果を上げる3つの法則をわかりやすく解説します。

釣果を上げる3つの法則

【保存版】テンカラ釣りを始める時に必要な仕掛けや道具を解説します。

テンカラ釣りの仕掛けと道具

【テンカラ】4つのアタリを釣果に繋ぐ!合わせやテクニックを公開します!

テクニック大公開

【猟銃の基礎知識】3種類のタイプから自分に合った猟銃を見つけてみよう。

猟銃の基礎知識

【現役猟師おすすめ】狩猟マンガ⑩選。狩猟に関する命のドラマを手に取ってみませんか?

狩猟マンガ

【散弾銃と比較レビュー】空気銃FXドリームライン BPを狩猟&有害駆除でガッツリ使用。エアーライフルはメリット満載で最高です。

ドリームラインレビュー

【国産松茸】8つの視点で美味しい松茸の見分け方を解説します。

松茸の見分け方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です