【燻製】鮮度の良いイワナやヤマメを手に入れたら魚の燻製がおすすめです

燻製

「イワナの燻製が作りたい!」

「燻製の作り方を教えて!」

こういった疑問にお答えします。

この記事でわかること

  • 燻製に必要な道具
  • 燻製の種類
  • 燻製の作り方|所要時間と手順
  • スモークチップの選び方

記事の信頼性

ub-craft

筆者のプロフィール

  • ub-craft:ブログ管理人
  • テンカラ歴25年
  • 所属:地元の漁業組合所属

この記事の筆者は、テンカラ釣り歴25年。地元の漁業組合に所属しています。イワナやアマゴ(ヤマメの親戚)を、年間で約200~300匹ほど釣っているので、記事の信頼性の担保になると思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ub_craft(@ub.craft.ats)がシェアした投稿

大自然の中で綺麗なイワナやアマゴを釣り上げる。

清流の中で聞く鳥の鳴き声、そして澄んだ空気。

最高の時間ですよね。

頑張って釣り上げた魚たち。

美味しく食べてあげたいところだと思います。

燻製は保存もきいてとっても美味しいですよ。

大漁で食べきれない時や、一工夫したい時に燻製を選択にしてみてはいかがでしょうか?

それではさっそく始めていきましょう!
ub
ub




【燻製】イワナやヤマメを手に入れたら魚の燻製がおすすめ

本記事の概要※このあと詳しく解説します。

燻製の手順と所要時間

  • 下処理 30分〜1時間
  • 塩漬け 20時間
  • 塩抜き 30分〜1時間
  • 風乾  3~4時間→フードドライヤーで時短可能
  • 燻煙  4~6時間

→調理の全工程で2日間

※実質、身体を使うのは2~4時間位です。

燻製の方法

渓流魚の燻製は温燻法】が適しています。

塩漬けの方法

気合い入れてる時ソミュール法

サクッと作る時マジックソルトと塩だけ(*´▽`*)

チップ(スモークウッド)の選択

  • サクラ☜筆者おすすめ♪
  • ヒッコリー
  • ナラ

 

イワナやヤマメなど魚の燻製におすすめ(必要な)道具

燻製に必要な道具

  • 燻製機
  • 温度計
  • 電熱器(電気コンロ)
  • フードドライヤー(時短の場合)
  • マジックソルト
  • スモークウッド

燻製機

温度計

電熱器(電気コンロ)

フードドライヤー

マジックソルト

スモークチップ

さくら

ヒッコリー

ナラ

ガスバーナー

燻製の種類|イワナやヤマメなどの魚は【温燻法】がおすすめ

燻製には大きく分けて以下の3つの燻製方法があります。

ub-craft

渓流魚の燻製は【温燻法】が適しています♪

【温燻法】魚の燻製に最適!

  • 燻製時間〈1~6時間〉
  • 燻製機内の温度〈30~80℃〉
  • 最適の季節〈秋~春〉
  • 保存性〈△〉

☞常温で3~4日程度の保存しかできない

☞冷蔵なら1週間ほど、冷凍で6か月程度

※個体差があるので早めに召し上がってくださいね。

☞素材の水分含有率が高いためジューシーな味わいが期待できる

【熱燻法】チーズや卵などサクッと香りつけに

  • 燻製時間〈5分~1時間〉
  • 燻製機内の温度〈80~140℃〉
  • 最適の季節〈1年中〉
  • 保存性〈×〉

☞素材に水分が多く残るので保存性はあまりよくない

☞短時間で作れるのでキャンプなどに最適

【冷燻法】サラミなど上級者向け

  • 燻製時間〈5~20日〉
  • 燻製機内の温度〈25℃以下〉
  • 最適の季節〈冬季のみ〉
  • 保存性〈〇〉

☞サラミのような水分が少なくハードなものができるので保存がきく

☞燻製時間が長いため作るのが難しく上級者向き

【渓流魚の燻製】塩漬けの方法

本格的な燻製の場合:ソミュール法(液)

【ソミュール液のレシピ】(魚10匹ほど)

  • 粗塩………………………100g
  • 砂糖(三温糖) ……………10g
  • 水………………………1000cc
  • 赤ワイン(甘くないもの) 600cc
  • オールスパイス……小さじ1/2
  • ローレル ………………4~5枚
  • ローレル(粉) …………小さじ1
  • 黒粒コショウ…………小さじ1
  • セージ(粉)……………小さじ1
  • セージ(ホール)………小さじ1

「本格的に燻製を作りたい!」

そういった方はソミュール法がおすすめですよ。

レシピを載せておきますので参考にしてください。

慣れてきたら自分だけのレシピに挑戦しても楽しいと思いますよ。

美味しくできたら、筆者にも教えていただけたら幸いです。

サクッと燻製を作りたい場合:マジックソルト法(仮名)

サクッとレシピ(*´▽`*)

水:200ml

塩:大さじ2杯

マジックソルト:3~5振り(様子を見ながら)

「サクッと作りたいなぁ」

そういった場合は塩とマジックソルトだけで、とっても美味しくできますよ。

上記の液と、下処理をした渓流魚をジップロックに入れ〈1時間程〉漬け込みます。

時間が経過したらサッ水道水で魚の表面に付いている液を流します

注1.軽く水道水で流す程度でOK

注2.塩抜き不要です。

【スモークウッド】さくらの特徴

☞最もメジャーなスモーク材

☞強い香りが特徴で肉類・魚に適します

【スモークウッド】ヒッコリーの特徴

☞オールジャンルに使えるスモーク材

☞肉全般、スモークサーモン、チーズなどに適します

【スモークウッド】ナラの特徴

☞あまり癖が強くなく色付きがよいスモーク材

☞優しい香りなので初心者におすすめです

その他、たくさんのスモーク材があります。

色んなものにチャレンジして自分の好きなスモーク材を見つけるのも楽しみの1つになると思います。

まとめ

『【燻製】鮮度の良いイワナやヤマメを手に入れたら魚の燻製がおすすめ』と題して記事を書き進めてきました。

ご自身で釣った渓流魚を美味しく食べる。

最高の趣味ですよね。

この記事を通じて読者さんが美味しく楽しい時間が訪れますように。

それではまた。

合わせて読みたい記事

源流釣りで大活躍|特定小電力無線トランシーバーFTH-314(L)レビュー

源流釣りは難しくない!3つの視点で『装備の選び方』を解説します。 

常に携帯できなきゃ意味がない|極小クマ除けスプレー『ペッパーマン』を紹介。

熊除けスプレー

【一生物】高級テンカラ竿を紹介。メリット・デメリットやスペックを解説します。

モンベル公認の浄水器|グレイル『ジオプレスピュリファイヤー』大きい方を買ってみた!

【テンカラ】長靴は、もうやめよう。3つのタイプからウェーダーを選択。メリット・デメリットを紹介。

テンカラ竿おすすめ15選!初心者向けから本格派モデルまで 

【尺イワナの釣り方】上手い人は知っている3つの条件を解説します。 

尺イワナ

【松茸農家直伝】国産松茸を安く買える3つのコツとおすすめの購入方法を紹介します。

【現役猟師おすすめ】狩猟マンガ10選。狩猟に関する命のドラマを手に取ってみませんか?

ジョインタースプラウトはテンカラに最適!メリット・デメリットをレビュー

ジョインター

渓流を攻めるなら2m台の短いテンカラ竿が最適|おすすめ3選を紹介します。

短い竿

【テンカラ】コレで釣れなきゃ魚がいない!空間を最大限に活かす5つのテクニック。メリット・デメリットを交えて釣り方を解説します。

【テンカラ】道具選びも腕の内。メインロッドは上質な竿を選ぶべき5つの理由と厳選したオススメのテンカラ竿を紹介します。

フライを浮かせる4つの極意|毛鉤が浮かばない原因と解決策を紹介します。

【鮮度抜群】メスティンで採りたて山菜をその場で激ウマ天ぷらに。ビールのつまみに『最高かよ』以外の言葉が見つかりませんでした。

価格】1万円いないで買えるテンカラ竿。コスパが良い竿は初心者やサブロッドにおすすめです。

後悔しないテンカラ竿の選び方|3つのポイントをおさえれば間違いなし

おすすめのテンカラ竿

【狩猟】猟師になって良かったランキングBEST⑩。1シーズン目を終えて感じたこと

燻製といえば王道のウインナー♪

手作りウインナーは☞こちらから☜どうぞ(^^)/

【費用3,567円】古材で作った激安チキントラクター。2way機能充実の鶏小屋の作り方を紹介します。

【メスティン飯】秋キャンプにオススメ!採れたて松茸ご飯。簡単めちゃ旨レシピと作り方を紹介します。

それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です